★地元ビルダーの1番店戦略★
───────────────
※ここでいう、地域1番店とは、単に売上額を言うのではなく、
ある分野で地域1番店となることを意味しています。
その上で、当方が全国のビルダーの中で1番店にしてきた実例を
発表します。
※最初に言っておきますが、社長様が、いくら営業力があったとし
ても、それは「家業」以上の物にはなりません。
当方は、建築業と不動産業の免許があれば誰でも易しく出来る、
ビジネスの種類と営業の仕組み。
顧客紹介の仕組みを作ることによって、地域ナンバーワン企業に
なる「道」を貴社に提案と企画及びコンサルして、それを具体的
に実現させる実務能力を有していることを特長としています。
★以下はビジネスアイテムの種類ですので、これを全て行う必要は
ありません。以下、どの事業に進出したとしても、一つの採用事
業のみで年商は10億円以上になります。
1、ローコスト注文住宅。
本体単価(引渡し単価)坪45万円前後。1番店は年150?
300棟。しかし、これは儲からない。競争が激しくなる。
これから始めても良いが競争が激しく利益が出ない。
中級、高級へ自然にグレードアップする方法をご提案いたします。
2、中、高級注文住宅。
坪単価55万円?。当方のトップは年400棟完工。建築費は
3,500万円?1億5,000万円。
3、推奨プラン付き注文住宅の宅地販売。(建築条件付)
1区画より可能。申込みが多い場合は、土地を斡旋する。
宅地がなければ、宅地販売の不動産業者と提携する。
平均建築費3,500万円。
4、定期借地権注文住宅。
トップは累計1,000棟。建築費3,500万円から9,000万
円(山形)高級住宅が建築されるので、自然に周辺住宅の建て替
えが高額化する。最高は愛知県で、2月で12棟の建替え受注が
出来ました。最高は愛知県100社で累計1万戸。
まだゼロ県が多数ある。
これは定借のノウハウがないことと、大手しか出来ないと錯覚し
ているのです。
当方は松江市(計300戸)でも小浜市(5戸)でも成功実績を
有しています。定借住宅とお考えください。
宅地価格は坪10万円?可能です。これで土地売買も賃貸建築も
増加します。
当社取引先では、累計1,000戸販売が2社。年の土地管理費が
1,000万円を超えている地元企業が2社あります。
5、戸建て貸家事業。
在来木造は安く出来ますが(坪23万円)耐震性が悪いので、当
方は金物フレーム工法(ピン工法)を採用しています。
耐震性1.5倍。長期優良住宅認定の対象です。
工事原価は坪28万円前後、売価は坪40万円?45万円。
大手は、坪55万円?70万円です。
当方のトップ企業は、一人の女性営業で年60戸?70戸販売し
ています。この販売手法の全ては当方が指導したものです。
当方は、20坪?35坪までの15プランの設計図面。
外観、及び内装見本。
15プランの工事明細見積ソフトを永久リースで提供しております。
採用企業は30社。
青森や福島では30坪以上は、一般注文住宅として販売されています。
アパマンは騒音問題やプライバシーが完全でないので、戸建て貸家
はアパマンよりの住み替えです。
賃貸住宅の内、戸建ての供給は1%?3%程度ですので、まだまだ
旺盛な需要があります。
ただ、ローン審査は例の事件で厳しくなっていて、自己資金が2割
前後必要となります。
戸建は子育ての庭と2台分の駐車スペースが売りです。
アパマンからの住み替え需要です。
ご希望があれば工事指導と職人の派遣もいたします。資材、住設も
ご希望によって提供いたします。工事期は3ヶ月です。
6、「建築客紹介システム」を創る。
お客様を紹介していただくための「組織」を創ります。
当方が全国で展開している「〇〇資産活用倶楽部」「〇〇パートナー
シップ倶楽部」これは自由名称ですので、他に「ゆうゆう資産活用倶
楽部」「ひまわり」「さくらそう」「七福神」といった名称の企業も
あります。
これから述べる先生方や各業者さんには、固定費は一切支払いません。
先生方を「ブレーン委員」と称し、他は「運営委員」と称しています。
士業としては、税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・
行政書士・FP、もしくは保険代理店・金融機関等です。建築が成約
になれば成功報酬を支払います。
この仕組みは約25種の書式と「提携契約書」で構成されています。
貴社は各種業種のリスト作成とDMラベルを作っていただくだけで、
後は当方がオープンまでの一切のノウハウの提供とオープン後の運営
コンサルを行います。
この仕組みは既に全国で30社様が採用済みで絶大な効果を発揮して
います。
ある企業は建売事業で破産しかかっていましたが、この仕組みの採用
で今や県下ナンバーワンビルダーとなられました。
着手してオープンまで3ヶ月ほどかかります。
この仕組みは建築客や地主、家主を囲い込む組織となります。
※以上、6種類の事業の内、一つでも採用されれば、県下ナンバーワン、
ビルダーになれることを保証いたします。
※少子、高齢化で住宅需要が激減します。2040年には半減します。
今から、それに備えてビジネスモデルを確立しなければなりません。
当方は、もっと複雑なビジネスモデルを多数作成しておりますが、ここ
でご紹介したものは、単純で何処の建築会社でも事業化できる易しいも
のばかりです。
★一式のオリエンテーション(業務総合ガイダンス)に講師西京が貴社に
お伺いします。時間は13時?17時。
費用は10万円(税別)+交通費+1泊のホテル代となります。
これは正規な研修ではありません。
各事業のガイダンスだとお考えください。
各事業の方向性を話し合いながら、新規事業の進め方や成功の「コツ」
などをお話しするものです。
当方札幌から那覇まで、31社の「研究会」会員を有しています。
「土地活用・建築、不動産ビジネス研究会」主宰。