★経営・営業・売上促進・営業企画に関する電話相談。無料受付。
★講師:西京。貴社へのあらゆるご相談への出張相談は、
1回:税別5万円+交通費等実費。
■住宅・賃貸住宅・不動産売買の紹介ルートを拡大するための
「資産活用倶楽部」の創り方。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――–
★当社は、全国で約30カ所の都府県で「資産活用倶楽部」を創っている。
ここでは、「資産活用倶楽部」と称していますが、名称は自由です。
例えば「資産活用研究会」や花の名をつけた「ひまわり」「サクラソウ」や、
「マイシャトウー」「七福神」「パートナーシップ」「ゆうゆう」と言う
ものもあります。
自由名称ですが、既に商標登録されているものは使用してはいけません。
「財産ドック」は、すでに商標登録されています。
通常は、資産活用倶楽部の名前の前に、県名や都市名、社名をつけます。
「山形」「横浜」「大阪」「愛知」「三重」等の名称を「資産活用倶楽部」
の前に冠します。
★紹介ルートとは
1.税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・行政書士・FP等
の士業の先生方のことです。
士業の先生方は、「ブレーン委員」と称しています。
但し、固定報酬はなしで以来案件ごとの報酬制を採用いたします。
相談に来ていただいたり、講演をしていただいたり、その都度報酬を
お支払いいたします。
また、建築受注や不動産売買のお客様を紹介していただいた場合は、
成果報酬をお支払いします。
(この金額と計算方法はアドバイスいたします)
2.次に、不動産業者さん、管理業者さんを「運営委員」と称します。
3.銀行、下職さんを「協力委員」と称します。
以上、1.2.3.の委員は、すべて固定報酬ゼロ円で、案件ごとの
ギャランティと成果報酬とします。
※このギャランティと成果報酬規定は。
貴社と、各委員の間で「提携契約書」を取り交わします。
★この資産活用倶楽部は、絶大な効果を発揮し、この倶楽部を創設する
ことにより、銀行管理になっていた建築会社が数年後、県下ナンバー
ワン企業になられました。昨年4月の注文住宅契約数が500戸です。
さらに、下職の瓦屋さんから、戸建貸家を9戸ご紹介いただいたケー
スもあります。
★但し、貴社のお考えで、「ブレーン委員」のみとするか、「運営委員」
と「協力委員」も参加していただくかの選択は貴社の自由です。企業に
よっては、「ブレーン委員」のところや、「運営委員」のみとされる
ケースもあります。
★皆さんが、ビックリされるのは、税理士さん等の士業の先生方が、
多数、ブレーン委員になってくれることです。
税理士さんだけで、20名?50名が「ブレーン委員」になってくれます。
また、FPの方は、保険を通じて地主さんと付き合いがあり、紹介が多く
出ます。それでは、この「資産活用倶楽部」の仕組みを簡単に説明いたします。
1.主催会社は、貴社です。
2.地主、家主さんは、ここでは、「正会員」と称します。
この正会員は、基本的に無料ですが、一部の会員企業さんは、
年会費1万円とするところもあります。この正会員は、上記で紹介
された、地主、家主さんのことです。
貴社の既存客や新たに募集する地主、家主さんです。
「正会員」様の年間入会費を無料とするか有料とするかは貴社の
自由ですが、一般的には無料が多いのですが、中には既存客を
無料とし、新規入会の方からは、年1万円の会費をとっている
ところもあります。
◆創設の手順。
1.名称を定めます。
2.士業の先生方に、「ブレーン委員」就任要請のDMを送ります。
※ブレーン委員を承諾してくれた士業の先生方に「委嘱書」を持参
いたします。
3.協力委員にたいしても、士業の先生方と同様に「委嘱書」を
DM若しくは持参いたします。
4.創設準備会を開催する。
通常、当社が講師となって、主旨説明と土地活用の講演をいた
します。この時に、1カ月後に行う「資産活用倶楽部」正式
オープンに、地主、家主さんを同行していただくよう依頼します。
講演後は、懇親会(飲み会)を行います。
これは有料で1名3千円前後としています。
5.上記の日より、約1カ月後に、正式な「資産活用倶楽部」創設会
を行う。講演後、前記と同様に懇親会を有料で行います。
地主、家主さんが、車でこられている場合は、代行車を手配します。
※ここまでは、当社がマニュアル化しているので、簡単に出来ます。
問題は、ここからで、資産活用倶楽部の具体的な活動を活発にしないと
成功いたしません。そのために年間のイベントスケジュールを作成します。
例えば、税務相談会・確定申告相談会・法律相談会とうの相談会や講演会。
土地活用事業の関しては、当方がプロなので、年2回程度、当方の講演会
を企画していただいています。
このような固い企画だけでは、地主、家主さんとの関係が深まらないので、
桜を見る会とか、納涼会・忘年会、新年会等を適宜開催いたします。
※ここで、最も重要な事は、毎月1回情報誌を送ることにあります。
情報誌は、カラーや豪華なものは効果がありません。
また、長い物は読んでくれません。B4ペラで十分です。
つまりお金をかけない方が良いのです。
情報誌の構成は、トピックス(ニュース。税政改正とかの)と社長、
社員さんのコメント(町のラーメンは、この店が美味しかったとか)と
貴社の住宅見学会とか、相談会、講演会のお知らせで構成される。
5分以内で読める内容にいたします。
カラー物とか長い物は読んでくれません。
◆この「資産活用倶楽部」の創設までの費用は、次の通り。
1.一式資料の提供と創設まで、創設後のコンサル費。
1)「資産活用倶楽部」加盟費。
◎入会費 5万円(税別)
◎年会費 24万円(税別)
※1年毎の更新です。更新されない方は、翌年の年会費未納で
自動退会となります。
※1)の金額は、加盟時の前払いとなります。
★「資産活用倶楽部」加盟店にお申込みの方は、当社ホームページに
「資産活用倶楽部」コーナーがありますので、そこを開いていただけ
れば、末尾に「資産活用倶楽部。加盟申込書」がありますので、
それをプリントアウトしていただき必要事項ご記入とご捺印の上、
当社にまでFAX若しくはメール添付でお送りください。
その後当社より、ご請求書をお送りいたしますので、
お振込みいただいた時点で、加盟店様となります。
※「資産活用ホームページ」
http://www.property-art.co.jp/99_new/sisan.pdf
2.「資産活用倶楽部」創設までのコンサル費と各種文案提供費と
創設後の運営指導費を含む。
◎一式費用 30万円(税別)+交通費等の実費。
※提供される文案ソフト及び各種資料。
1)「資産活用倶楽部」の総合パンフレットの文案。8頁。
2)「ブレーン委員」に対するDM文案。
3)「運営委員」に対するDM文案。
4)「協力委員」に対する文案。
5)上記の、「各委員」に対する「委嘱書」3枚。
6)同「就任承諾書」3種類。
7)「正会員」申込書。
8)準備会開催概要式次第企画書。(発足会とか結束会とも言う)
9)創設会開催概要式次第企画書。
10)各、委員との「提携契約書」見本。
11)情報誌の見本。
12)年間スケジュール計画表。
(これに1月から12月までの行事を記入して行きます。)
★以上は、全てマニュアル化していますので、準備から創設会まで
3か月でオープンできます。
3.当社が一式コンサルをする場合の費用。
30万円(税別)+交通費等の実費。
パンフレットの文案や、代表者あいさつ文を貴社の事業内容に
沿って作成します。このために事前の打ち合わせをするために
お伺いいたします。交通費等の実費は別途となります。
印刷は、当社で製作するより、貴社指定業者に発注した方が安い
ので、貴社指定業者に、当社が、デザインやレイアウトについて
指示します。
※上記外に「資産活用倶楽部。名が入った封筒が2種類必要です。
13)角二封筒と14)定型封筒です。
この印刷指示の時点で、コンサル費税別30万円を支払っていた
だきます。この費用には、創設後の運営コンサル費用が含まれます。
★その他費用。
準備会と創設会の時に、当社が講演する場合。
1回2時間程度。費用は資料込みで税別15万円となります。
講演のテーマは、「土地活用全般」「土地活用による相続対策ビジネ
スの進め方」「土地の有効活用」「賃貸住宅経営」「定期借地権活用
事業」「借地、借家の整理と立退き問題の解決法」等からお選びください。
テーマはミックス可能です。
※交通費、宿泊費は別途となります。
★オプション。
地主、家主さん対する商談代行と営業同行。
1回に付き5万円(税別)の出張費と交通費等の実費に加えて成約した
場合は、成功報酬をいただきます。
この金額については、ご相談の上で定めるものといたします。
そんなに高い報酬はいただきません。
★ご遠方のかたは 割引パックでお伺いいたしますので、ホテル代込みで
通常費用の50%から60%程度です。
★貴社で準備していただくDMリスト。
各、士業の先生方の「ブレーン委員」「運営委員」である不動産業及び
管理業さん及び協力業者「協力委員」に対するDMリスト(宛名ラベル)
は、貴社でご準備ください。
各業種名鑑・電話帳・インターネット検索(検索ロボットはネットで
販売されています。25,000円程度です。名簿業者から購入するこ
ともできます。
面倒くさければ当社で集めますが、その分別途費用となります。
DM発送の目安は、貴社の営業エリアや、工事可能範囲の地域に送付い
たします。計500通以上、リストが必要です。
★当社主宰の「資産活用倶楽部」に加盟される、その他のメリット。
1.年3回まで、無料で貴社のコンサルにお伺いします。
時間は無制限です。交通費等のみご負担ください。
4回目からは有料で1回に付き5万円(税別)+交通費等の実費。
2.電話でのご相談時間無制限無料。
3.隔月に1回、当方制作の、税務や土地活用に関するDVDを1作
進呈します。定価は18,000円?46,000円のものです。
4.リアルタイムで、ニュースをメールでお送りいたします。
5.月末に、ニュース総集編をお送りいたします。
6.月末に、関連するマスコミの記事をお送りいたします。
7.当社の研修や講演が割引されます。
★「資産活用倶楽部」組織主宰者及び創設までの企画担当者。
プロパティ・アート株式会社
代表取締役 西京 建一
※西京プロフィール。http://www.property-art.co.jp/profile/
※「資産活用倶楽部」ホームページ。
http://www.property-art.co.jp/99_new/sisan.pdf
※プロパティ・アート株式会社ホームページ。
http://www.property-art.co.jp/