◎先月と今月2社が当方の新しい会員となり、
当社指導でデザイン戸建自社ブランド住宅の販売を開始する。
────────────────n
1社は静岡県三島市。もう1社埼玉県鶴ヶ谷市。
2社に共通するのは、これまでリフォーム事業が中心で、住宅を建築
したことがない点である。
リフォーム市場は7兆円だけど、新築住宅を自社で建築した満足感が
得られないものである。
9月より三島市の会社は営業を開始する。
既に24坪タイプの貸家2棟を建築されたので、この見学会と土地活
用の講演会を開催する。講師はもちろん僕である。
ここの販売価格は坪39万円?。建物粗利益は約30%。
既に2日間の営業社員研修は受けていただいた。
職人さんから建築会社になられたケースは多い。
大工さん、建具職人さん、左官屋さん、ペンキ外装さん等で、中には
年数千戸の住宅会社になられている企業もある。
まあ鹿島建設の創業者も大工さんである。
鶴ヶ島市の企業は、2宅地に「建築条件付」で、これも9月より販売
を開始する。27坪プラン。土地面積は区画50坪×30万円。
建築費は売価坪43万円×27坪=1,161万円。合計2,661万円
(外構・消費用除く)で。
これは一般住宅としてエンドユーザーに販売する。粗利益は約32%。
昨日現場看板作成の要領をアドバイスしておいた。
この2社は、社長お二人共独立前は、建築関係の職人さんをされていた
点にある。年商もそれぞれ5億円ぐらい。
僕のコンサルでこの2社の当面の年商を1年で10億円にすることにある。
岡山のイシンホールディグの石原社長も元は大工さんである。
グループ全体の注文住宅の戸数は約4,000戸になっている。
石原社長も僕の1日研修を受けられて土地活用の手始めとして、22条
の一般定期借地権期間50年でガソリンスタンドの跡地に戸建て貸家を
7棟建築し自社経営されている。
★この三島市と鶴ヶ島市の2社の強みは、木造工事の職方さんに直接
工事を発注することの体制があることである。
建築会社の中にはRCが出来ても木造ができない企業があるし、
木造が出来てもRCが出来ない企業もある。
工事は木造が基本で次に鉄骨造り、さらにRCと体制をとられること
が望ましい。
特に都市部では3階建ての賃貸併用住宅が多くなる。
★戸建ブランド住宅の事業化のご相談は、当社まで。
★工事のできない方は当方で丸請けします。(ほぼ全国可能)
単価は約坪30万円。(本体工事)自社直接工事なら坪26万円から
28万円で納まる筈である。
但し、東京や大阪では大工日当が高騰しているので、この単価より
は坪万から2万円高くなる。
★一式資材、設備、プレカット材販売いたします。
※支払い条件等は、別途相談。